DIY・暮らしの工夫

DIY・暮らしの工夫

【DIYカスタム】不人気車FZ400にCB400SF用リアキャリアを流用して快適化!

こんにちは、てつです!今回は、筆者の愛車「ヤマハ FZ400(1997年式)」に、ホンダ CB400SF用のリアキャリアを中古で購入し、DIYで流用取付けしてみたという記録をご紹介します。■ なぜCB400SF用パーツを流用?FZ400はそ...
DIY・暮らしの工夫

【DIYで節約】お風呂のシャワー水栓を自分で交換してみた|費用1.6万円で水漏れ解決!

こんにちは、てつです!今回は「お風呂のシャワー水栓(サーモスタット混合水栓)」をDIYで交換してみたレポートをお届けします。築15年が経過し、シャワー水栓の根元からポタポタ水漏れ。ネットで水回り修理業者に見積もりを取ると…なんと交換費用は約...
DIY・暮らしの工夫

DIYでヘルメットラックをつくってみた|バイク・自転車・作業用ヘルメットの収納に!

こんにちは、てつです。今回は、ライダーやサイクリスト、作業現場でヘルメットを使う方に向けた**「DIYヘルメットラック」**の作り方をご紹介します。バイク用のフルフェイス、自転車用のヘルメット、現場で使うハードハットなど、**「置き場に困る...
DIY・暮らしの工夫

【浮かせる収納DIY】ラブリコでTVを壁掛け風に!誰でもできる簡単アイデアで掃除もラクラク!

こんにちは、てつです!今、SNSやYouTubeでも話題の「浮かせる収納」。「床に物を置かない暮らし」は、見た目スッキリ&掃除が超ラクというWのメリットがあり、特に子育て世代やミニマリスト志向の方に人気です。今回は、その中でも注目度が高いラ...
DIY・暮らしの工夫

【DIY副業にも◎】2×4材でデッドスペースに棚を自作!子供バッグをすっきり収納【ラブリコ活用術】

部屋の角に散らばるバッグや子供の服、積み重なったTV台上の荷物…。「なんとかしたい!けど家具を買うと高い…」そんな方におすすめなのが、**2×4材とラブリコを使った“壁を傷つけずに設置できるコーナー棚”**です。今回は、副業にも役立つDIY...
DIY・暮らしの工夫

副業を成功させるためのDIY活用術~ラブリコで手軽に始める!~

副業で収益を上げるには、初期投資や運用コストを抑えながら自分でできることを増やすことが大切です。そこで、DIY(Do It Yourself)の力が非常に有効となります。本記事では、DIYの必要性と、手軽にDIYを始めるためのツールとして人...
DIY・暮らしの工夫

全自動窓掃除ロボットHOBOTで実現する時短家電活用術~副業時間を生み出す秘訣~

副業成功のカギは、家事にかかる時間をいかに削減するかにあります。全自動窓掃除ロボット【HOBOT】は、窓掃除の面倒な作業を完全自動化。これにより、家事の負担を軽減し、貴重な副業時間を確保できます。この記事では、HOBOTの魅力や実際の使い方...
DIY・暮らしの工夫

【FUKU+副業ブログ】時短家電とDIYで副業ライフを効率化!収益アップの秘訣

副業に取り組む上で、時間は最も大切な資源です。FUKU+副業ブログでは、これまで副業アイデアや実践ノウハウを多数ご紹介してきましたが、今回は「時短家電」と「DIY」という一見家事や趣味の分野が、実は副業ライフの効率化・収益化に大きく貢献する...
DIY・暮らしの工夫

副業で成功するための時短家電活用術!

副業を成功させるには、本業やプライベートとバランスを取りながら、限られた時間を有効活用することが重要です。そのためには、「時短家電」の導入がカギになります。この記事では、時短家電を活用して副業の時間を確保し、効率よく収益を上げる方法をご紹介...
DIY・暮らしの工夫

【副業×時短家電】ハイアール JZ-K90Aで家事時間を短縮!効率UPで収益化を加速

副業をしていると、「もっと時間が欲しい!」と感じることはありませんか? そんなあなたにおすすめしたいのが、**ハイアール JZ-K90A(ヒートポンプ式衣類乾燥機)**です。この時短家電を活用すれば、洗濯物を干す手間をゼロにし、空いた時間を...