輸入車オーナーの間でよく聞く悩みが「内装のベタつき」や「無塗装樹脂パーツの白化」。
特にBMWでは経年劣化によってダッシュボードやドアハンドルがベタつき、手に汚れが付いたり、見た目が残念になってしまうことがあります。
今回は、実際にDIYで行った改善方法と、その原因の推測をまとめました。
▼BMW特有?内装ベタつきの原因とは
BMWに限らず欧州車で多いのが「内装のソフトタッチ塗装の劣化」。
- ダッシュボードやドア内張りの一部に採用されている**ソフトフィール塗装(ラバー系コーティング)**は、新車時は手触りが良い反面、経年で分解・加水分解を起こす。
- 日本の高温多湿環境では、湿気や紫外線、皮脂によって加水分解が進行 → ベタベタ化しやすい。
- プラスチックの可塑剤が表面に浮き出して「テカリ」や「ベタつき」に繋がるケースも。
つまり「BMW特有」というより、欧州車の塗装仕様と日本の気候条件の相性問題が大きいと考えられます。

▼実際に行った改善方法
① ダッシュボード・ドアハンドルのベタつき → 無水エタノールで緩和
- マイクロファイバークロスに無水エタノールを少量含ませ、優しく拭き取る。
- ベタつき成分を分解・除去して表面をサラサラに戻すことが可能。
- 強く擦ると塗装自体が落ちてしまうので注意。
👉 定期的に軽く拭くだけで、ベタつきがかなり改善しました。


② 毎日触れるステアリング → 編み込みタイプのマイクロファイバーレザーカバー
- 素手で触る時間が長いステアリングは、汗や皮脂で劣化しやすい。
- 上から「被せるカバー」より、編み込みタイプのカバーを選ぶとフィット感が純正に近く、ズレない。
- マイクロファイバーレザーなら、通気性と耐久性に優れ、手触りも快適。
👉 DIYで編み込むのは少し時間がかかるが、仕上がりは高級感あり。

👆日本の過酷な気象状況に10年間さらされ続け表面がベタベタ

👆カバーを一針づつ編み込み

👆完成! 高級感有り手触りも快適に!!
👇詳しい記事は👇

【DIY】編み込みハンドルカバーでステアリングを新品同様に!バックスキンのマイクロファイバーレザーで簡単リフレッシュ
長年愛車に乗っていると、どうしてもステアリング(ハンドル)のテカリが気になってきますよね。今回は、13年間使い続けてテカテカになってしまったステアリングを、DIYで新品同様に蘇らせる方法をご紹介します。素材は「バックスキン調のマイクロファイ...
③ 日焼けして白っぽくなった樹脂パーツ → ワコーズ スーパーハードで復活

- 無塗装の樹脂モールやワイパーカウルは紫外線で白化しやすい。
- 「ワコーズ スーパーハード」をスポンジで薄く塗布 → 樹脂に浸透して黒ツヤが長期間復活。
- 単なる艶出し剤と違い、表面保護膜を形成するので耐久性も高い。
👉 白っぽく粉を吹いた樹脂が、しっとり黒に戻るのは感動モノ。

👆紫外線などによる劣化で見るも無残

👆白化した樹脂に染み込むのがわかる

👆パット見わからないレベルに復活!!

👆こんなものにも使えます

▼まとめ
BMWの内装トラブルは「気候による経年劣化」が主な原因。
放置するとさらに見た目が悪化し、リセールにも影響するので、早めのDIYケアがおすすめです。
- ダッシュボードやハンドルのベタつき → 無水エタノールで拭き取り
- ステアリング → 編み込みカバーで劣化防止
- 白化した樹脂 → ワコーズスーパーハードで復活
▼今回使ったアイテム
✅ ベタつき除去に
👉 無水エタノール(1000ml)
Amazon | 【無水エタノール】電子部品洗浄剤F-1 [1L] 三協化学 エタノール アルコール 無水エタノール 無水アルコール 99.5 有機溶剤中毒予防規則 | 業務用洗剤 | 産業・研究開発用品 通販
【無水エタノール】電子部品洗浄剤F-1 三協化学 エタノール アルコール 無水エタノール 無水アルコール 99.5 有機溶剤中毒予防規則が業務用洗剤ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通...
✅ ハンドルをリフレッシュ
👉 マイクロファイバーレザー 編み込みハンドルカバー
Amazon | WOWTAC 車のステアリングホイールカバー に適用する BMW M スポーツ F30 F31 F34 F10 F11 F07 X1 X2 X3 F25 F32 F33 F36 F48 F39 ステアリングホイール編組 (レッドライン) | ハンドルカバー | 車&バイク
WOWTAC 車のステアリングホイールカバー に適用する BMW M スポーツ F30 F31 F34 F10 F11 F07 X1 X2 X3 F25 F32 F33 F36 F48 F39 ステアリングホイール編組 (レッドライン)がハ...
✅ 樹脂パーツ復活に
👉 ワコーズ スーパーハード
Amazon | WAKO'S ワコーズ スーパーハード SH SUPER HARD 145ml W151 未塗装樹脂用耐久コート剤 | コーティング剤 | 車&バイク
WAKO'S ワコーズ スーパーハード SH SUPER HARD 145ml W151 未塗装樹脂用耐久コート剤がコーティング剤ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除...
💡 FUKU+では「DIYで車の維持費を節約する」情報を発信中。
BMWや輸入車の内装トラブルに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
👇おすすめ記事👇

【DIY】編み込みハンドルカバーでステアリングを新品同様に!バックスキンのマイクロファイバーレザーで簡単リフレッシュ
長年愛車に乗っていると、どうしてもステアリング(ハンドル)のテカリが気になってきますよね。今回は、13年間使い続けてテカテカになってしまったステアリングを、DIYで新品同様に蘇らせる方法をご紹介します。素材は「バックスキン調のマイクロファイ...

【DIY】10年落ちオープンカーのキャンバス幌をNIKWAXでコーティングして防水・防汚アップ!
オープンカーの幌は、雨や紫外線、砂ぼこりの影響を直接受けやすく、10年も経つとどうしても劣化や汚れが目立ってきます。今回はNIKWAX(ニクワックス)を使った幌のコーティング方法を実際にDIYで試してみました。ガレージに入れる機会が少なく、...

